《Night》 26 Aug. 1997 ★ついに最後の夜が来ました。今日は、セントラルパークをゆっくりと散策し、アメリカ自然博物館からメトロポリタン美術館へと行って来ました。最後の夜は、なんと行っても夜景でしょう。それもエンパイヤ・ステート・ビルディングの展望台102階から東西南北360°のパノラマでしょう。1931年5月に完成しています。381mの高さがあります。 |
|
★アパートの北側です。 ★夕食はリンカーン・センターの前にあるインディアム・レストラン&ジャズ(本格派ジャズの店として有名です)でしようと思ったのですが、7時半からといわれ、『それなら7時半にリザーブをお願いします』といって、リンカーン・センターの方へ歩いて行きました。 |
★メトロポリタン・オペラハウスの横で、ジャズが演奏されていました。アヴェリー・フィッシャー・ホールの前で食べ物が売ってあったので、コーラとポテトで少し腹ごしらえです。
★中央の左寄りがメトロポリタン・オペラハウスです。 ★右がアヴェリー・フィッシャー・ホールです。 |
![]() |
|
★ジュリアード音楽院です。有名な音楽大学です。私はボストンにあると思っていましたので、『 The Juilliard School 』とエントランスに書いてあったので、びっくりしました。 |
★エントランスです。中も写真を撮ろうと思い、中に入ってものすごく怖そうなガードマンに『写真を撮ってもいいですか?』と訪ねましたが、一言『ノー!』でした。 |
![]() |
|
★8月は7日から31日まで、毎日のように演奏がされていました。知らなかった!悔しいーょ! ★沢山の人たちが来ていました。 |
★そろそろ7時半です。ポテトとコーラで、お腹はあまり空いていません。もう暗くなってくるので、地下鉄に乗って、エンパイヤーまで行きます。ジャズクラブはどうするのですか?ごめんなさい! ★今日はあまり遅くならないうちに、アパートに帰って、帰国準備をします。 |
![]() |
|
★エンパイヤー・ステイト・ビルディングのエントラスです。上るのに少しややこしいです。ここからエスカレーターで地下に下り、入場券を買う。エキスプレス・エレベーターで80階へ直行する。次に第2エレベーターで86階の展望台へ行って下さい。 ★ここで注意が必要です。80階まではチケットなしで上れます。次の第2エレベータでチケットの確認をします。 ★チケットを持っていなかった日本人がごねていました。『そんなこと知らないよ!入り口に何にも書いていなかったよ!』確かに、日本語では書いていませんでした。係りの人は『ノー』の一言でした。誰か一人が、地下までUターンです。ちょっとかわいそうだったけど、どうすることもできませんでした。 ★お腹がすいてくる。ホットドッグを食らいつく?! |
↓ロワー・マンハッタン方面(南側)↓ 今では見られなくなったWTCが写っています。(2002/01/03追記) ![]() |
↓ジャージ・シティー方面(南西側)↓![]() |
↓ユニオン・シティー方面(西側)↓![]() |
↓セントラル・パーク方面(北側)↓![]() |
↓アッパー・イースト・サイド方面(北東側)↓![]() |
↓グリーン・ポイント方面(東側)↓![]() |
![]() |
☆今回の旅行では、大きなトラブルもなく、無事帰国することが出来ました。色々な魅力を秘めた、大都会ニューヨークです。5泊6日で、実際にはまる4日間だけの滞在でした。次回はゆっくりと来たいものです。 |