8月1日(木) 【Springdale(ザイオンNP)】→【ブライスキャニオンNP】(90miles)
今までにたまった衣類の洗濯です(モーテル内のコインランドリー)。
UT-9→ブライスキャニオンNPのゲートを通ってZion-Mt.Carmel highway に入ります。ここで、バイクでサンフランシスコから縦断している日本の青年と出会います。この時期にバイクでデスバレーを通ってきたという。並みでは出来ない。彼は、日本全土を制覇し、今度はアメリカを制覇するのが夢とのことであった。納得する。
←チェッカーボード・メッサでその青年とお互いのカメラで記念撮影をする。また、同じ場所で1ボックスカーで小さな子供を連れた日本人の家族と出会いました。小さな子供を連れてNPの旅行とは凄いと思いましたが、アメリカに住んでいる日本人とわかり納得しました。
Mt.Carmel
Jct.でUS-89に入ります。42mile走ってUT-12に入り、レストランがあったので昼食となりました。
モーテルRuby's Innに到着する。
14miles走ってUT-63に入りブライスキャニオンです。
ブライスキャニオンNPのインフォメーションまで車で入る。シャトルバスに乗り換えます。レインボー・ポイントとブライス・ポインの2系統があります。レインボー・ポイントまでは20milesはあるのではないかと思います。
ブライス・ポイン方面のバスに乗ってブライス・ポインを目指す。眼下に広がる尖塔群、吸い込まれそうです。インスピレーション・ポイント、これまた同じ尖塔が所狭しと立ち並ぶ。絶景である。サンセット・ポイント、何本かのトレイルがあります。下から見上げる尖塔群はまた違った感じでしょう。 |
施設の良いモーテルRuby's Innを出発前から一応決めていたので、疑いもなくフロントに行って部屋があるか確かめる。部屋は空いていた、AAAカードで10%のディスカウントも使えた。Tax込みで$108.90でした。
部屋は室内プールのある建物でした。塩素臭い(>_<)氷を取りに行く途中でNYCのロゴが入った同じTシャツを着た子供と鉢合わせ(*^_^*)
朝に洗濯した衣類を持って乾燥機まで直行、小銭がありません。『皆さぁ〜ん!小銭持ってますか?』、周りにいた人たちは全員『ノー』の一言でした。
モーテルのお土産店まで行って両替をする。 バスタブがジェットバスになっていました。過去、アメリカでいろんなモーテルに泊まっていますが、ジェットバスが付いたのは初めてです。でも凄いノイズです。こんなの夜中につけられたら最悪です。

インスピレーション・ポイント |