 |
2005 Italy
ピサ&フィレンツェ編 |
 |
|
|
|
8/01(月)7日目:ピサ |
今日は一日フリータイムです。この日はピサに行こうとグループの皆さんと決定し、昨日、添乗員に頼みました。バス、日本人ガイド、現地ガイドと
・・・・・。日本人ガイドと現地ガイドは余分だよ?添乗員とバスだけで良いのに!その分安くできるのに!
中国でもありました。必ず現地(その国)のガイドを雇うようにと。 |
 |
フィレンツェからバスでピサに着く。ところが周りにはそれらしきものはありません。それよりか大きな駐車場に着きました。シャトルバス(無料)に乗り換えです。沢山の人がいます。どんどん乗ってきます。
気が付けばバスの連結部分
へと奧に入って行きました。
斜塔があるところに着きましたが、城壁があって何も見えない。おみやげ屋さんが多い。暫く歩き城門?から入ります。
いやいや素晴らしい景色です。斜塔、洗礼堂、ドォーモと大理石の建物と緑の芝生のコントラストが何ともいえません。シャッターを切ろうとするが、
日本人ガイドさんはつかさず「カメラタイムは後で十分に取りますので、ひとまずお話を聞いてください!」と言って、「もしもはぐれたら何時何分に、ここに帰って来てください。斜塔を支えてとる方法は・・・・両手で支えるのが一番難しい」等々でした。
まずは斜塔のあるところまで行き、ドーモを裏手から周り正面から入りました。 |
|
外に出てまだ時間があったのでジェラートを食べながら集合時刻まで小休止です。 |
|
 |
←教会
高速道路を通ってフィレンツェへ帰ります
空港→ |
 |
|
|
お昼の1時頃にフィレンツェに戻り、中央市場の近くで降りました。中央市場は午後2時までです。 |
|
|
市場を出て近くのカフェでピザはマルガリータを頼む。お味は今一つ、残念でした。 |
|
|
 |
自由行動だったのでちょっと単独行動。近くには露店が多く出ています。ちょっと自分の位置を確認しようと大きな通りへ出ようとした時、インターネット・ポイントを見つけ
た。ちょっと写真をアップしました。 |
 |
|
|
露店が列んでいるところに戻り駅前に出る。ぶらぶらと歩きながらホテルへと向かう。
今度は日本語が打てるインターネット・ポイントを見つける。ネットでドイツに住んでいるAmyさんに、イタリアでのインターネット・ポイントを教えていただいていたので、そのイメージ通り簡単に見つかった。それと同時に国際電話がかけられるお店も多く見かける。イタリアに出稼ぎの人が多いのかな? |
|

そうこうしているとちょっとお腹の調子が悪い。周りには数件BAR(バール)があた。何処にしようかと迷ったあげく、店の前に少しテーブルを出しているところに入りトイレを借りた。残念ながら便座がない。出るものも出ない。お腹の調子はどうにか持ちそうである。快く貸していただいたので、BARを出る前にカプチーノを頼みました。それが感じの良いカップに入れてくれて、1ユーロでとても美味しかった。
気をよくした私、お腹の調子は何ともなくなりました。ホテル近くで4階建ての建物と樹木が並んでいるところを撮る。それとその向かい側にあった大きな建物の出入り口の飾り(ノック
ッカー)も撮る。
|
|
|
ホテルに戻りシャワーを浴びて夕食まで小休止です。ちょっとイタリア料理も飽きたので、中華料理となりました。この中華料理とは何なんだろう?何処の国で食べてもほとんど同じ味です。ここでは酢豚が日本と同じ色です。よかった!アメリカで酢豚を頼むと、これでもかと言わんばかり真っ赤な色をしています。何で? |
お腹いっぱい!ちょっと散歩してきますと、単独行動しようとすると添乗員と数名が同じ方向へ。私が「そうしたらカプチーノの美味しお店に行きましょう」と誘う。全員で5名です。お昼に入ったBARに行き皆さんでカプチーノを飲みました。何故か添乗員さんが「小銭が沢山あるので私が払います」とのこと。ありがたくいただきました。 |
|
私はインターネット・ポイントへ。日本語は打てるのですが、ここのお店PCはWin98です。
どうしましょう?USBも使えません。困ってお店のカウンターに行き「写真をアップロードしたい。」と頼みました。すると私が持っていたメモリーを、お店のサーバーのUSB端子に繋いで、私が使おうとしているPCにLANでアップしていただきました。手際がとてもよかったです。そして、
写真(フィレンツェから
その3)をアップしました。途中で”?”が打てなくなり。また、カウンターに行き”?”が打てないと嘆く。簡単でした。日本語のFEPを外してイタリア語にして目の前のキーボードの”?”の所を打てばよいのです。使い方も慣れブラウザーを複数立ち上げ
ると、日本語が打てない?今度はカウンターに行かず、ちょっと考える。立ち上げたブラウザーを閉じて、始めからやりました。やった!元に戻り日本語が打てま
した。どうもブラウザーを複数立ち上げるとFEPがおかしくなる見たいです。 |
|
|
ホテルに帰り、ちょっとお洗濯!アメリカンスタイル的なホテルなので、ポロシャツなどをクリーニングに出そうと思ったのですが、べらぼうに高い!出せない。 |
|
イタリア
Index に戻る
 |